☆スクエニショップ、今回も微妙な変化でした。
今回の入荷は、
・鋼の錬金術師 カードケース
・鋼の錬金術師 シルバーイヤリング
でした。
失踪は、
・黒執事 ネックストラップ
でした。
☆シアトリズムの公式が更新。先週紹介されたものの追加とレコードのお話、あとスクリーンセーバー追加です。
…で、全項目見に行ったわけですが、コレカの、アクションの、二ページ目の項目で、噴き出したわけで。
…えぇ、タイトルにしている奴です。腹筋割れましたともこのやろう。
発売日まであと半月ちょっと。
2月上旬に体験版第二弾が来るらしい(Thanks☆
FF-Reunion)ですが、本当わくわくが止まりません。
☆↑のオルトロスの件がなければこれがタイトルになるはずだった。
実は結構前から知っていたくせに書いていなかったらしいのですが、男性声優がディズニーのテーマソングを歌う素敵なCDが発売されます。
収録曲はスタンダードの方が11曲、デラックスの方が10曲プラスアルファ。
スタンダードの1曲多いのは参加声優さん全員で歌うミッキーマウスマーチです。
デラックスはこれが入らない代わりにディスクが二枚あり、その二枚目で…でぇとが。できるんだとか。(※自己解釈です。)
…で、この参加声優さんがすっごくカオ…いやいや、素敵なことに。
まずKH参加者で入野自由さん(アンダー・ザ・シー)、山寺宏一さん(サークル・オブ・ライフ)、鈴村健一さん(ホール・ニュー・ワールド)。
さらにFF参加者まで巻き込むと櫻井孝宏さん(星に願いを)、森川智之さん(いつか夢で)、緑川光さん(愛を感じて)、福山潤さん(ビビディ・バビディ・ブー)、杉田智和さん(ひと足お先に)、神谷浩史さん(きみもとべるよ!)……10人中9人紹介できてしまいました。なんてこと。
因みに残る一人は関智一さん(ゴー・ザ・ディスタンス)でこれまた個人的にムフフなお方です。(ヒント:RAVE)
で、で、これの視聴が本日公開されたっぽいです。これが本題なのになんでこんなに前置きが長くなってるんでしょうかね。
http://www.disney.co.jp/records/disneydating/
どれもこれも素敵すぎて思わずよd…げふん、すぐに視聴が終わってしまったような気分に…。
どの方もCD出してたりユニット参加してたり色々歌ってたりって人なのでほんと…もう…うますぎます…。
スタンダードの方が一曲多いことが判明した時点で両方予約しちゃってたんですが(え…)、なんだかんだで待ちきれません…てかこれは色んな意味で爆弾すぎる…。
ということで、興奮しつつのご紹介でした。
いい加減あらぶり過ぎなので落ち着きます…。