ラクシーヌちょっとこっち来い(←
KH358/2Daysの公式が更新されました。
システムに「パネルシステム」と「新アビリティ」が追加されてます。また、TOPもロクサスの立ちCGだったのがイラストに変わってますね。
因みにパネルシステムは4項目あるうちの一つ(基本説明)だけ公開。
パネルシステムでは、さりげなくアイテムパネル「ムーンストーン」「オールキュアー」、アビリティ「ライブラ」といったものがありますね。
全部で200種類以上あるらしいです。お、多い…!!
また、アイテムパネルは使用すると消費される、魔法の使用回数はミッション後に回復する、といったことも説明されています。
因みに、こちらのメニュー画面ではフェイスアイコンが変更後のものになっていますね(笑
新アビリティでは、既出の「サンダーガード」「ドッジラッシュ」の他に、グライド中に十字キーを離すとロックオンした敵に向かって自動的に飛んでいく「オートパイロット」というアビリティも紹介。…一瞬何が起こったのかわかりませんでした(ぁ
因みに、前回更新時はストーリー11個ミッション4個だった項目が、ストーリー10個ミッション3個に減ってます(笑
本当細かいですが(爆
まだ、情報が出ているのに追加されていないシステムもあるので(リミットブレイクまだー!?)、今後の更新にも期待したいところです。
ラクシーヌ「これあげるからあっちに行って」
…画面をぶん殴りたくなったのは私だけでいい(^ω^#)
邪険に扱うなぁぁぁぁぁぁ(ぁ
追記でメモ。
システムに「パネルシステム」と「新アビリティ」が追加されてます。また、TOPもロクサスの立ちCGだったのがイラストに変わってますね。
因みにパネルシステムは4項目あるうちの一つ(基本説明)だけ公開。
パネルシステムでは、さりげなくアイテムパネル「ムーンストーン」「オールキュアー」、アビリティ「ライブラ」といったものがありますね。
全部で200種類以上あるらしいです。お、多い…!!
また、アイテムパネルは使用すると消費される、魔法の使用回数はミッション後に回復する、といったことも説明されています。
因みに、こちらのメニュー画面ではフェイスアイコンが変更後のものになっていますね(笑
新アビリティでは、既出の「サンダーガード」「ドッジラッシュ」の他に、グライド中に十字キーを離すとロックオンした敵に向かって自動的に飛んでいく「オートパイロット」というアビリティも紹介。…一瞬何が起こったのかわかりませんでした(ぁ
因みに、前回更新時はストーリー11個ミッション4個だった項目が、ストーリー10個ミッション3個に減ってます(笑
本当細かいですが(爆
まだ、情報が出ているのに追加されていないシステムもあるので(リミットブレイクまだー!?)、今後の更新にも期待したいところです。
ラクシーヌ「これあげるからあっちに行って」
…画面をぶん殴りたくなったのは私だけでいい(^ω^#)
邪険に扱うなぁぁぁぁぁぁ(ぁ
追記でメモ。
ロビー=エリア名『闇と光を紡ぐ庭』
スタンダードモード時の初期パネル数は15?
ポーションはHPの30%回復
光耐性10%はロクサスの特性?
Xと十字キーの同時押しで『アビリティがめんそうさ』
Aで『パネルをつかむ』
Bで『キャンプメニューへ』
ファイアに『炎上効果でHPをさらに奪います』表記
アビリティを装備しているとき、STARTで『メニューよびだし』
スタンダードモード時の初期パネル数は15?
ポーションはHPの30%回復
光耐性10%はロクサスの特性?
Xと十字キーの同時押しで『アビリティがめんそうさ』
Aで『パネルをつかむ』
Bで『キャンプメニューへ』
ファイアに『炎上効果でHPをさらに奪います』表記
アビリティを装備しているとき、STARTで『メニューよびだし』
- 関連記事