ネタがあるよ!
ということで、昨日は何を書くのを躊躇っていたのかといいますと。
(※上は日本版、下は現地輸入版。下のほうが少し安いです)
めっつぉ様のところで少し前に書かれていた話なのですが、VIDEO GAMES LIVE日本初上陸!ということで、海外で発売されているCDも日本向けにライナーノーツが翻訳されて明日発売されるのですよ。
…えぇ、要するにフラゲしたわけです(笑
でもって、それにKHが収録されているわけですよ。
…えぇ、要するにそのワンタイトルにつられたわけです(笑
因みに収録されていたのは光のインスト版でした。
正直、今回収録されているので知っているのはKHとテトリスくらい(!)なのですが、他にも聞き覚えがあるタイトルがあったり実際聴いてみたらすげーかっこいいー!と思うようなタイトルがあったりでかなりオススメです。
これは日本公演も期待できそうだ…!
ということで、VIDEO GAMES LIVE日本公演は
2009年9月21日(月・祝) 17:00開場 / 18:00開演
2009年9月22日(火・祝) 13:00開場 / 14:00開演
の二本立て。
チケット料金がA席6,800円、S席7,800円とPRESS STARTに比べるとやや割高ですが、開場も東京国際フォーラムとすごい規模の場所を使っているので必然的にこのくらいの値段になってしまうのかな、と。
チケットの一般販売は7月19日からですが、プレ予約が既に始まっているので、気になる方は応募してみる価値アリかもです。
因みに自分は21日だけ予約してみました。…当たるといいな。いい席だといいな(←
VIDEO GAMES LIVE in JAPAN ~ゲーム音楽と映像の祭典~
![]() | ビデオ・ゲーム・ライヴ (2009/07/01) ジャック・ウォール 商品詳細を見る |
![]() | Video Games Live, Vol. 1 (2007/09/06) Peter Griffin、 商品詳細を見る |
(※上は日本版、下は現地輸入版。下のほうが少し安いです)
めっつぉ様のところで少し前に書かれていた話なのですが、VIDEO GAMES LIVE日本初上陸!ということで、海外で発売されているCDも日本向けにライナーノーツが翻訳されて明日発売されるのですよ。
…えぇ、要するにフラゲしたわけです(笑
でもって、それにKHが収録されているわけですよ。
…えぇ、要するにそのワンタイトルにつられたわけです(笑
因みに収録されていたのは光のインスト版でした。
正直、今回収録されているので知っているのはKHとテトリスくらい(!)なのですが、他にも聞き覚えがあるタイトルがあったり実際聴いてみたらすげーかっこいいー!と思うようなタイトルがあったりでかなりオススメです。
これは日本公演も期待できそうだ…!
ということで、VIDEO GAMES LIVE日本公演は
2009年9月21日(月・祝) 17:00開場 / 18:00開演
2009年9月22日(火・祝) 13:00開場 / 14:00開演
の二本立て。
チケット料金がA席6,800円、S席7,800円とPRESS STARTに比べるとやや割高ですが、開場も東京国際フォーラムとすごい規模の場所を使っているので必然的にこのくらいの値段になってしまうのかな、と。
チケットの一般販売は7月19日からですが、プレ予約が既に始まっているので、気になる方は応募してみる価値アリかもです。
因みに自分は21日だけ予約してみました。…当たるといいな。いい席だといいな(←
VIDEO GAMES LIVE in JAPAN ~ゲーム音楽と映像の祭典~
- 関連記事
-
- とりあえず、一日だけ。
- めもがいっぱい。
- ネタがあるよ!
- 一週間早めて。
- いろいろ来ちゃった、ね。