今日書くはずだった話は最後にちょっとだけになった。
☆KHRe:codedのサイトが更新し、システムページが開通しています。
今の時点で開示されているのはバグブロックの簡単な説明とバトルの説明。
バトルコマンドは動画でも紹介されています。その数は100種類以上にも及ぶとか。
因みに、COMING SOONで「バグブロックの種類」「たくさんゲームがつまった多彩なバトル!」という項目があるので、近いうちにこれも開示されそうな予感です。
また、システムの下に??????があと4つあるので…あと4種類紹介されるものがあるということですね。楽しみ楽しみ。
ということで、動画で研究開始。以下独自研究なので間違ってたらすみません。
※10日 ちょっと追記しました
□通常攻撃はAボタン、ジャンプはBボタン、コマンドはXボタン(紹介あり)
□フェイスアイコン横のレベルバー(仮称)はエネミー/バグブロックへの攻撃で増える。何もしないと減り始める。(動画で確認可能)
因みにレベルは確認できる部分では最大4(青→水色→黄色→赤)。LvMAXで赤が最大まで伸びきると止まる?
レベル表記横の棒みたいなのは既に溜まっているバーの本数と一緒(Lv-1本)。それに加え、MAX時はそのバックに大きい棒が1本表示される。
また、バーが溜まりきった時点で赤枠の表示が出現する(下記)
□雑誌で「メディック」というものを取得しているスクショが公開されたが、これはアイテムとは別物。
アイテム獲得は灰色背景で表示されるのに対し、メディック等の取得は赤背景で表示される。バーが溜まると取得できる模様。
動画で確認できるのは、「メディック(Lv2時)」「スピリットアタック(Lv3時)」「アタックブースト(LvMAX時)」
(Thanks☆コメント欄 コメントNo.2688の方)
□レベルアップ時に『レベルアップチップ』入手。(動画で確認可能)
これが358で言うLVアップパネルで、これをつけたりしてレベルを上げる…んだと思う。
このほか、武器のパワーアップが発生しているのも確認できる。
「POWER UP! キングダムチェーン2.0」という表示のあと、「クロックアビリティ解放」という表示が出るが?
□以下新技
・ランドクラッシュ…ジャンプして敵の頭上に落下して攻撃
・エアスパイラル…回転斬り
・ショックフォール…落下攻撃。敵を怯ませる効果あり?
・ハードストライク…キーブレードを大きく振って攻撃
このほか、ドロップで『ファイアブラスト』を獲得している。
また、サンダガ発動で感電状態が発生しているのも確認可能
追記>Message from the KINGDOM更新しました。
http://blog.jp.square-enix.com/kingdom/2010/07/khrecoded-1.html
☆スクエニオンラインショップに。KHアバターマスコットストラップ第4弾のページができています。現在申し込み不可で近日開始予定です。
今回は「ライトニング」「スノウ」「セラ」「ヴァニラ」「サッズ」の5人…ってKH全然関係ないwww
秋発売予定とのことでこいつもクリップ。ってか秋に出るもの多いなw
お値段はいつもどおり1個1000円だと思います。
…BbSのストラップはいつかなー?わくわく…
Thanks☆FF-Reunion(お祝いありがとうございました!)
☆これが最初書く予定だった話。
KHカスタマイズに新きせかえ『Grassia Prayer』が追加されました。
今回から6月発売の夏モデルにも対応開始した?ようで、自分の携帯でもDLできるようになったので、早速DLしてきました。
Ultimatifのステンドグラスっぽい切り替えアイコンの組み合わせですが、本当きれいでうっとりしてます…(´Д`*)
- 関連記事
-
- 【ただの】KHcodedボスステージ比較【メモ書き】
- なんで海の向こうはかっこいいんだろ
- 今日書くはずだった話は最後にちょっとだけになった。
- 目覚める、せかい。
- あーとぶっく…