KHBbS北米版まとめ~ギリギリセーフでした~

りこで発売する前にとりあえず一通りクリアできました。一部試してないものあるけどね!
ということで以下変更点メモっぽいものです。見落としあると思うので参考程度に!
とりあえず何が言いたいかってFMが楽しみだってことだよ!
※10.31 テイルズ@日本語でおk様もまとめていらっしゃいました。それに併せてちょっと書き換え。
クリティカルでの特典とかはこちらの方が詳しいですよ!
……というかそもそもクリティカルの話書いてなかったなんて口が裂けても言えない
※12.15 ひっそりワールドレベル書き足しました。
※12.16 新コマンドで遊んだ動画を投稿してみた。
※01.09 新コマンドボードで遊んだ動画を投稿してみた。
=全体=
☆難易度に『クリティカル』が追加。詳細はテイルズ@日本語でおk様にて。
☆ステッカーアルバムが追加 → 詳細はこちら
(北米版はでたらめに貼っても大丈夫でしたが、FMでは全て的確に貼らないと全てのアイテムはもらえません → 詳細)
☆セーブデータの選択時、『ロードしたデータ』または『新しいセーブデータ』を選択するようになった。
(日本語版は『最後にセーブしたデータ』を選択していた=上書きの危険性があったのでその対策だと思われます)
☆タイムトロフィーの条件が変更。
80時間以上プレイで出現するそうです。(Thanks☆テイルズ@日本語でおk)
=コマンド関係=
☆フレンドコマンド『ボルテージスタック』『ユニゾンラッシュ』追加。
(※名称は英語表記をそのままカタカナで書いたものです。ユニゾンラッシュ→ユニオンラッシュの可能性あり)
どちらもアリーナで交換できます。
ボルテージスタックは、焦点を定めて雷を放つ攻撃です。 → 詳細はこちらとこちら
ユニゾンラッシュは、ボタン連打で突進を繰り返し、最後にタイミング入力で超突進を繰り出します。 → 詳細はこちら
因みに、どちらも3枠使用です。
☆メガフレアの弱体化。チャージ時間が2倍に。また、威力が微減or攻撃判定時間が減少しています。
(威力に関してはアルティマニアにあったテラのレベル上げにはほぼ支障のない程度です)
↑最後の方でチャージ時間の比較をしています。
☆全てのコマンドにおいて、基本的に、吹き飛ばされない限りは中断しなくなりました。
(出し始めた直後などは通常のダメージでも中断することがあります)
=ディズニータウン関係=
☆ランブルレーシングにコースが追加 → 詳細はこちら
☆リズミックアイス楽曲追加、スペシャル削除 → 詳細はこちら
☆D-LINKにピートが追加 → 詳細はこちら
※フルーツスキャッターほぼ手付かずのため追加未確認です。すみません…。
=コマンドボード関係=
☆ネバーランドのボード『スカルボード』が追加 → 詳細はこちら
☆微妙なバランス調整あり。
具体的に言うと以下の通りです。
・ティガーやピーターパンが通常のハンドを使うようになった(それぞれ、ダイス×2・ダイス×2またはダイス×3)
・一部スペシャルパネル、BPマグネ(北米版表記:GP Magnet)の初期値変更(詳細 1 2 3 4 BPマグネについてはこちら)
=アリーナ関係=
☆交換できるアイテムが追加(フレンドコマンド『ボルテージスタック』『ユニゾンラッシュ』。詳細は上記)
☆レースコース追加・コマンドボード追加に伴い、以下のアリーナミッションが削除。
・カントリーコース:LAP数を3にして1分30秒以内にゴールする
・ディズニーサーキット:LAP数を3にして3分以内にゴールする
・グランドサーキット:LAP数を9にして9分以内にゴールする
代わりに、以下が追加。
・メダルを通算7777枚以上獲得する
・スカルボードで優勝する
・キャッスルサーキット:LAP数を5にして5分30秒以内にゴールする
また、以下は数値のみ変更されています。
・メダルを通算3000枚以上獲得する→3333枚以上
・メダルを通算5000枚以上獲得する→5555枚以上
=他ワールド=
☆旅立ちの地に、特定の条件を満たすと『謎の男』が出現する。
条件は三人のクリアデータがある状態でヴァニタスの思念を倒すこと。
(※自分は確認できなかったのでこちらの情報を参照させていただきました→http://www.nicovideo.jp/watch/sm12056097)
また、この件もあり、旅立ちの地が崩壊したあとに中に入れるようになっています。
前庭には行けないためモーグリショップは崩壊時点で使用不可になりますが、上記の条件を満たす前であれば宝箱は全て回収できます。
☆ラストエピソードクリア後、ほぼ全てのワールドのバトルレベルが変更。
以下の通りになります。(日本語版と変化していない場所も記載しています)
=テラ=
・ディズニータウン…7
・ディープスペース/ネバーランド…9
・レイディアントガーデン/キーブレード墓場…10
・それ以外(旅立ちの地は謎の男出現前。出現後は未確認)…8
=ヴェン=
・旅立ちの地(謎の男出現前)…1
・ディズニータウン…7
・レイディアントガーデン/ディープスペース…9
・ネバーランド/キーブレード墓場…10
・それ以外…8
=ラストエピソード=
・ディズニータウン…7
・ディープスペース/ネバーランド…9
・レイディアントガーデン/キーブレード墓場…10
・それ以外…8
(※アクア編では変化無し。旅立ちの地はラスエピクリア時点では消失しているため未確認)
☆テラ編/ドワーフ・ウッドランド 鏡の男戦前のイベントが微妙に変更
☆ヴェン編/旅立ちの地 ヴァニタスとの会話中に回想が入る
☆全編において、幼少ソラ・リク・カイリにかなり細かく表情がつけられている
(※イベント関係は見落としあるかもです)
おまけ:DS移植でパワーアップ! 『キングダム ハーツ Re:コーデッド』 / 電撃オンライン
いよいよ明日発売です。楽しみすぎる!
- 関連記事
-
- DEBUG code-02:とまらぬ、あゆみ
- DEBUG code-01:つながる、あした
- KHBbS北米版まとめ~ギリギリセーフでした~
- きうぼ 部屋に入れてくれる人
- りこむだったからりこでなんです。