DEBUG code-07:わけあう、いたみ
Re:coded、さすがに遅すぎる気がしてきたので今日一気にクリアしてきました。今度は寄り道しなかったぞ!←
本当もう…ラスボスがいろんな意味で泣けてきた…。せつないよばかーっ・゜・(ノД`)・゜・。
本当もう…ラスボスがいろんな意味で泣けてきた…。せつないよばかーっ・゜・(ノД`)・゜・。
☆ホロウバスティオン後編進行中。
ワンダーランド中に巡らされたボムブロックに大爆笑しつつ突破し、アグラバーの回転する球をジャンプで飛び越して進み、ホロウバスティオン…に進む前にデスティニーアイランドに戻って回復率を100%にして(プライズバグ愛してる←)、中にいたリクはふるぼっこに。
そして脱出へ。配信版でもかなり苦手で唯一Sが取れていなかったものだったんですが、今回はエアスライドがあったおかげでかなり余裕でSになりました。…時間は2分ぐらいしか残ってなかったけどさ。
マレフィセントドラゴン?あぁ、アイツならフルボッコでしたが何か^w^?
☆そして発生するデータ世界の異変。ここのイベントは変化していて、配信版はそのままボスの元まで直行だったのですが今回は道中がワンダーランド形式になってます。
越すの自体は楽だったんですが…最後のアイツにいぢめられた気分でしたw
ソラ・ハートレス戦は、概要自体は配信版とそれほど変わりないんですが…分裂二連発は嫌がらせかとwそしてキーブレードをそんな使い方しちゃだめええええええええ・゜・(ノД`)・゜・。
金色に光ってる部分に行けばいいことにしばらく気付かずかなり時間を食ってしまいました。どちらにしろランクとかは関係ないらしいのですが、獲得アイテム「―――」にちょっと泣いたw
☆忘却の城も相変らずでした。そして黒コート君のリアクションボイス入るかと思ったら全然でしたね…(´・ω・`)
とりあえず取れる範囲でエクストラ!と思ったら、オリンポスのクラウドの試練二つ目で誰も攻撃してこなくて(配信版では攻撃してきたのでそれで見分けがついた)適当に殴ったら怒られてしまいました(´・ω・`)
そしてホロウバスティオンでは落ちまくり落ちまくり落ちまくり以下略。落ちただけでは倒されなかったのが救いでしたwハートレスにやられたらどうなるかと思ったけど
ラスボスは…わかってたんだけど辛い…というかDSであそこまで再現できるもんなんだなーと>高速移動
まさかのマジックアワーで思わず絶叫してました。一年前にはしゃぎながら連発してたものに逃げ惑うことになるなんて思いもしなかったさ!「力を貸してくれ…!」がなかったのがちょっとせつなかった(当たり前です。
その後のイベントはとにかくはしゃぎまくっていた気がします。全部見たことあるものなんだけどやっぱ媒体とか演出とか変わると印象が変わるなーとか。ナミネたんかわいいーとか。
☆バトルレポートはこんな感じ。


プレイ時間
29時間34分17秒
制覇したシステムエリア
80%
回収したレアプライズボックス
86%
討伐したエネミーの種類
92%
集めたエネミーアイテムの種類
17%
最大まで強化した武器の種類
54%
集めたアバターパーツの種類
23%
CRに強化したコマンドの種類
21%
ステータスマトリックス完成率
73%
達成したクエスト
33%
集めたチップ・チートアイテム等
82%
ハイスコア:デスティニーアイランド
ランクS 47619点
ハイスコア:トラヴァースタウン
ランクS 30930点
ハイスコア:ワンダーランド
ランク- 34390点
ハイスコア:オリンポスコロシアム
ランクS 50990点
ハイスコア:アグラバー
ランクS 51030点
ハイスコア:ホロウバスティオン前編
ランク- 22453点
ハイスコア:ホロウバスティオン後編
ランクS 61480点
トロフィーは6つ(コレクター、エリミネーター、トワイライト、クリア、コマンドレベル100、CRコマンドレベル100)でした。まだ先は長い…。
とりあえずまずはクエストをクリアするところから初めていこうかと思います。あとオリンポスの深部に入ってくとか。
ワンダーランド中に巡らされたボムブロックに大爆笑しつつ突破し、アグラバーの回転する球をジャンプで飛び越して進み、ホロウバスティオン…に進む前にデスティニーアイランドに戻って回復率を100%にして(プライズバグ愛してる←)、中にいたリクはふるぼっこに。
そして脱出へ。配信版でもかなり苦手で唯一Sが取れていなかったものだったんですが、今回はエアスライドがあったおかげでかなり余裕でSになりました。…時間は2分ぐらいしか残ってなかったけどさ。
マレフィセントドラゴン?あぁ、アイツならフルボッコでしたが何か^w^?
☆そして発生するデータ世界の異変。ここのイベントは変化していて、配信版はそのままボスの元まで直行だったのですが今回は道中がワンダーランド形式になってます。
越すの自体は楽だったんですが…最後のアイツにいぢめられた気分でしたw
ソラ・ハートレス戦は、概要自体は配信版とそれほど変わりないんですが…分裂二連発は嫌がらせかとwそしてキーブレードをそんな使い方しちゃだめええええええええ・゜・(ノД`)・゜・。
金色に光ってる部分に行けばいいことにしばらく気付かずかなり時間を食ってしまいました。どちらにしろランクとかは関係ないらしいのですが、獲得アイテム「―――」にちょっと泣いたw
☆忘却の城も相変らずでした。そして黒コート君のリアクションボイス入るかと思ったら全然でしたね…(´・ω・`)
とりあえず取れる範囲でエクストラ!と思ったら、オリンポスのクラウドの試練二つ目で誰も攻撃してこなくて(配信版では攻撃してきたのでそれで見分けがついた)適当に殴ったら怒られてしまいました(´・ω・`)
そしてホロウバスティオンでは落ちまくり落ちまくり落ちまくり以下略。落ちただけでは倒されなかったのが救いでしたwハートレスにやられたらどうなるかと思ったけど
ラスボスは…わかってたんだけど辛い…というかDSであそこまで再現できるもんなんだなーと>高速移動
まさかのマジックアワーで思わず絶叫してました。一年前にはしゃぎながら連発してたものに逃げ惑うことになるなんて思いもしなかったさ!「力を貸してくれ…!」がなかったのがちょっとせつなかった(当たり前です。
その後のイベントはとにかくはしゃぎまくっていた気がします。全部見たことあるものなんだけどやっぱ媒体とか演出とか変わると印象が変わるなーとか。ナミネたんかわいいーとか。
☆バトルレポートはこんな感じ。


プレイ時間
29時間34分17秒
制覇したシステムエリア
80%
回収したレアプライズボックス
86%
討伐したエネミーの種類
92%
集めたエネミーアイテムの種類
17%
最大まで強化した武器の種類
54%
集めたアバターパーツの種類
23%
CRに強化したコマンドの種類
21%
ステータスマトリックス完成率
73%
達成したクエスト
33%
集めたチップ・チートアイテム等
82%
ハイスコア:デスティニーアイランド
ランクS 47619点
ハイスコア:トラヴァースタウン
ランクS 30930点
ハイスコア:ワンダーランド
ランク- 34390点
ハイスコア:オリンポスコロシアム
ランクS 50990点
ハイスコア:アグラバー
ランクS 51030点
ハイスコア:ホロウバスティオン前編
ランク- 22453点
ハイスコア:ホロウバスティオン後編
ランクS 61480点
トロフィーは6つ(コレクター、エリミネーター、トワイライト、クリア、コマンドレベル100、CRコマンドレベル100)でした。まだ先は長い…。
とりあえずまずはクエストをクリアするところから初めていこうかと思います。あとオリンポスの深部に入ってくとか。
- 関連記事
-
- DEBUG code-09:いてつく、せかい
- DEBUG code-08:つらぬく、せいぎ
- DEBUG code-07:わけあう、いたみ
- 10/14発売雑誌より KHBbSFM情報まとめ
- DEBUG code-06:ゆがんだ、みらい