JF2013レポ~今回はKHまみれ~
てかほぼKHだからひとまとめにするよ!
2012/12/23 初稿作成
2012/12/24 画像追加/個人レポートリンク・おみや項目作成
2012/12/25 消し忘れた注釈を削除/公式サイトにPVが追加されました
=KINGDOM HEARTS -HD 1.5 Remix- 試遊内容=




※モニターを写してほしくないとスタッフさんから言われているため全図を掲載しておりませんが、下半身も入った状態で壁イラストになってました。
※左上/右下の写真は、閉会間際、PV映像が映らなくなったタイミングで撮影しています。怒られたら下げます。

今回は、試遊台がRe:COM→KHFM→Re:COM→KHFMという並び順になっていて、形式上はどちらを試遊できるか決められない状態でした。が、周りとの相談(交渉)次第で狙いの方に行けたりしたとか。
操作方法は基本的に元のソフトと変更なし。KHFMで一部操作が変わってるのは該当項目で。Re:COMは完全にそのまんまでした。
KHFM側は以下の3ワールドが体験できました。
・デスティニーアイランド:イカダの材料集め~ディズニーキャッスル~ビーチレース~食材集めまで体験できたのは確認
・トラヴァースタウン:ガードアーマー戦
・ネバーランド:フック戦
気付いた操作の変更点は以下の通り。
・カメラ操作:L2/R2ボタン→右スティック
・コマンド操作(十字キー非使用の操作):右スティック→L2/R2ボタン(たぶん…)
・特殊技コマンド発動/話す:COMMANDの一部が変化→△ボタン。因みに宝箱なかったので確認できなかったですがこれも△だと思われます。
・召喚使用方法:魔法リストから出す→COMMANDの4番目が『しょうかん』に(特殊技コマンド枠ではなくなったので代わりに入った模様)
コマンド操作は多分…という感じなんですが、…うん、どうも無意識にカメラをL2/R2で動かそうとしていたみたいで、割と頻繁にコマンド変わっちゃったのですよ…。
△ボタンが特殊コマンドに振られましたが、特殊コマンドが無い状態の場合は仲間を呼ぶことができます。
因みに召喚は使用しなかったんですが、特殊技はフック戦でソニックレイヴ出せました。案の定出し切る前に倒してあと空振りだったけどな!!
トラヴァとネバーランドはバトル固定だったんですが、自由に動けるデスティニーアイランドは、模擬戦ができたこともあって、
イカダの材料を集めずにリクに挑んだりとかリクに挑んだりとかリクに挑んだりとかもできたみたいです。誰とは言わないが。ふるぼっこされました。くやしいので何故か使えたファイアで燃やしてみましたがやっぱり負けました。
噂のセルフィのアレも見ようと思えば見れたのかもですが、自分にそんな勇気はありませんでした…。
ショートカット3個やTechといった初代特有のシステムもそのまま。
…ショートカット増えてて欲しかったですけど、三属性魔法+ストップが重要になるファントムが易化しますし仕方ないのかな…。
あと、KHFM側は楽曲の音色が作り直されていたりパートのバランスが変更されていたりするみたいで、聴いててなんか新鮮な感じでした。すっごくごーじゃす!
デスティニーアイランドはメインの音色であるピアノの音色が大分変わっていて、南国っぽさ倍増でした。
KHRe:COMは以下の3ワールド?が体験できました。
・ソラ編/トラヴァースタウン:チュートリアル~はじまりのキーカード~みちびきのキーカードの部屋まで移動できるのは確認
・ソラ編/忘却の城:アクセル戦(…言うまでもなく『ホール』です)
・リク編/ホロウバスティオン:はじまりのキーカード~みちびきのキーカード~真実のキーカードの部屋まで移動できるのは確認
こっちは元々2準拠になっていたためか操作の変更がなかったんですが、初代FMから立て続けにやろうとすると混乱するんだろうなぁ…(笑)
コンフィグでL1ロックオンに変えられるのでご参考までに。2FMの時はいったん変えてから戻したんですけど今回はどうしようかな…。
COMはクリア回数そこそこ多かったので操作もだいぶ染みついてたんですが、やっぱりブランクある状態でアクセルに挑むもんじゃないですね…(白目
死にはしなかったんですが殺されかけました。うっかりケアルストックしちゃったので泣くかと思いました。
おまけにプルートのカード出てきたのに骨しか出してくれないし…転んだし…(´・ω・`)
ドナルドはドナルドでカード二回使って二回とも一発ずつアクセルに向けてファイア放ってたみたいだし…(´・ω・`)(´・ω・`)
…開幕ブリザドレイドやった私も私ですがね…。
で、双方ともに言えることですが、というかこれが目玉ですが、グラがほんとにすごいことに…!!
ソラの『あの』変顔をあんな大画面で拝むことができようとは…!大爆笑でしたよwww
そしてカイリをあんなにかわいいと感じたのは久しぶりです(最近はどっちかというと「素敵」とか「かっこいい」のイメージが)。本当にありがとうございます。
ゲームのHD版って今までやったことが無かった(P4GはプレイしましたけどあれはHD版じゃなくて移植ですし)ので、あそこまで変化するとは思わなかったです…びっくりした…。







=KINGDOM HEARTS -HD 1.5 Remix- 映像内容=
今回はざっくり目で。
テキストはTGSの時と同一だったので省きます。
初代=KHFM COM=Re:COMです。
公式サイトにも追加されました。
http://www.square-enix.co.jp/kingdom/khhd/
☆初代:デスティニーアイランド
夕暮れの海を見つめるソラとカイリ。
画面が小さかったのが周囲が割れて大きくなる。
TGSのトレーラーと同じ演出。台詞は無し。
♪光
☆テキストを挟みつつ、ワールドのシーンが一気に流れる。
初代:トラヴァースタウン、手を重ねるソラ、ドナルド、グーフィー
初代:ワンダーランド、しゃべるドアノブに驚いているソラたち
初代:オリンポスコロシアム、ソラを襲うケルベロス
初代:アトランティカ、スクリューダイバーに追われるアリエルとソラ
初代:ネバーランド、初めて浮遊し、海賊船を見下ろすソラ
初代:アグラバー、ソラとアラジンの背後から現れる魔人ジャファー
初代:ハロウィンタウン、(巨大化したブギーを?)見つめているソラたちとジャック
COM:忘却の城を見つめるソラ
COM:風を発し、ソラを吹き飛ばそうとするマールーシャ
COM:絵を描くナミネの手元
COM:ドナルドとグーフィーがソラを守るように前に出る
COM:チャクラムを手にするアクセル
COM:ソラに斬りかかるリク=レプリカ
COM:王様が本物か、顔などを触りつつ確認するリク
初代:目覚めの園、飛んでいく鳥を見上げるソラ。OPムービーより
☆初代:デスティニーアイランドの場面が断片的に流れる。
島が闇に呑まれていく中、嬉しそうにソラを誘うリク
ソラの中に消えていくカイリ
ソラの前に立ちはだかるダークサイド
ソラに手を伸ばすリク
リク「扉が開いたんだよ、ソラ。俺たち、外の世界へ行けるんだぜ!」
☆COM:忘却の城/ホール
ソラがマールーシャに斬りかかるが直前でワープされる。
ソラの背後に再び現れたマールーシャは、ソラにトラヴァースタウンのカードを投げ渡す。
ソラ、カードの絵柄を確認。
マールーシャ「進むがいい、ソラ。失って手に入れるために」
☆初代:トラヴァースタウンの場面が断片的に流れる。場面がレオンの説明に合わせられた感じ。
ソラにキーブレードについて説明するレオン
ハートレスにふっ飛ばされ、ソラを下敷きにしたドナルドとグーフィーがキーブレードに気付く
出現したソルジャーたちに囲まれる三人
レオン「キーブレードはハートレスにとって邪魔なものらしい。だから、持ち主のお前は狙われる」
☆COM:忘却の城
正面にカイリの姿が浮かび、ソラに微笑む。ソラがあわてて振り返ると、ナミネの姿が消える。
闇の回廊に姿を消すアクセル
アクセル「眠っていた記憶が目覚めるとき、お前はお前じゃなくなるかもな」
☆初代のワールドが一気に映し出される。
アトランティカ、振り返るアリエル
アグラバー、アラジンの肩に手を置くジーニー
オリンポスコロシアム、手を振るヘラクレスと髭に触れるフィル
モンストロ、ピノキオと再会し喜ぶジミニー
ネバーランド、機嫌を損ねて振り返るティンクと呆れた様子のピーターパン
ハロウィンタウン、サリーに計画を説明するジャック
100エーカーの森、ソラに手を振るプーとティガー
ディープジャングル、カーチャックたちにソラたちを紹介するターザン
ホロウバスティオン、落ち込んだソラを背に先に行こうとするビースト
ディズニーキャッスル、ドナルドとグーフィーを見つめるミニーとドナルドに呆れかえるデイジー
ホロウバスティオン、ソラを励ますドナルドとグーフィー
デスティニーアイランド、丸太を抱えて呆れ顔なリク
デスティニーアイランド、ソラに笑いかけるカイリ
ソラ「俺の心はみんなと繋がってる。誰かが俺のことを想っていてくれたら、たった一人でも忘れずにいてくれたら、俺の心は消えない」
ワンダーランドだけないのは…プリンセスだからですかね…。
☆COMのキャラクターが一気に映し出される。
デスティニーアイランド、ソラに語りかけるナミネ
忘却の城/ホール、ソラに襲い掛かるラクシーヌ
デスティニーアイランド、責めるようにリクを指すゼクシオン
トワイライトタウン、ソラと対峙するヴィクセン
トワイライトタウン、キーブレードを構えるソラ。上のヴィクセンと対応していたような…?
トワイライトタウン、姿を現すディズ
デスティニーアイランド、ゼクシオンが化けたソラがリクに斬りかかる。リクは武器を召喚してギリギリでガード
忘却の城、鎌を召喚するマールーシャ
忘却の城/ホール、俯くリク=レプリカ
デスティニーアイランド、ナミネのお守りが光を放つ
ナミネ「胸のずっと奥で輝く、かすかな記憶のかけらに呼びかけてみて。どんなに遠い光でも、君の声ならきっと届くから」
☆戦闘ラッシュ
初代:ワンダーランド、vsトランプ兵&レバー
初代:ネバーランド、vsファントム
初代:アグラバー、vsカート・ジーサ
初代:アグラバー、通常バトル(ダンボ召喚)
COM:アクセル戦
COM:ラクシーヌ戦
COM:ホロウバスティオン、通常バトル
COM:ワンダーランド、通常バトル
☆初代:終盤の映像が断片的に映し出される。
エンドオブザワールド、ワールドオブカオスの姿
ホロウバスティオン、炎に身を包むマレフィセント
ホロウバスティオン、ソラをかばうようにドナルドとグーフィーが構える
ホロウバスティオン、消えるソラを抱きしめようとするカイリ
ホロウバスティオン、アンセムを抑えるリク
ホロウバスティオン、鍵穴を閉じるソラ
エンドオブザワールド、光に消えそうなアンセム
エンドオブザワールド、ソラが浮きながらキーブレードを構える
アンセム「闇よ、世界を覆い尽くせ!」
ソラ「キングダムハーツは、どんな闇も消し去ることのできる心…光なんだ!」
☆初代:トラヴァースタウン/水路
ソラに優しく笑いかけるカイリ。
「忘れないで。私が、いつでもそばにいること」
♪Musique pour la tristesse de Xion
☆以下全てDaysより。
前回より公開するイベントの数が多くなった代わりに一つ一つが断片的なものになってます。
☆トワイライトタウン/時計台
アイスを食べる三人。
シオン「ずっとこうやって三人でいられればいいのに」
シオンの呟きに、アクセルが俯く
☆存在しなかった世界/円卓の間
ゼムナスの話を聞きつつ不安げなロクサス
ゼムナス「君とシオンは、ソラによって繋がり、生きている」
☆存在しなかった世界
定番の頭コツコツ込みでロクサスに笑いかけるアクセル
アクセル「ちゃんと記憶しとけ?俺たちは親友だ」
☆ロクサス、アクセル、シオンを描くナミネの手元
☆忘却の城/ホール
気分が悪そうにしつつも、アクセルを説得しようとするシオン
シオン「ここにあたしの生まれた秘密があるはずなの」
☆存在しなかった世界
シオンについて話すサイクスとアクセル
サイクス「シオンに機関員の資格がある筈がない」
アクセル「…っ!?」
☆トワイライトタウン/白い部屋
ソラの記憶について話すナミネと、それを聞くリク
ナミネ「ソラが目覚めたとき、ソラを知る人が誰もいなくなってしまうかもしれない」
☆存在しなかった世界
アクセルに詰め寄るロクサス
ロクサス「ソラって何なんだよ!?俺は俺のことが知りたいんだ!」
アクセル「…!」
☆存在しなかった世界/シオンの部屋
キングダムハーツを見上げつつ、膝を抱えてベッドに座り込むシオン
シオン「あたしはどうしたらいいの?リク…」
☆ロゴ、発売日表示。
2013年03月14日発売
=スクエニ物販=
今回はCDショップは行かずグッズのみ行ってきました。

ということで、ねんがんの しゃどたんを てにいれたぞ!
ずんぐりむっくり、まぁるいからだに、まぁるいおめめで、すごくかわいいです。お尻あたりにビーズっぽいものが入ってるみたいで、これで座らせても一応安定するようになってるみたい。
…なかなか安定しなかったですけど。
ダスクとフラッドはまだか…!!






※各個体画像は撮影したらかなりぶれてしまったので加工修正しています。
で、参考展示でしたがソラのFA…!!
TGSで色が付いていなかったんですが、今回は彩色されてました。やだかわいい…。
これも発売大分近そうな感じがします。4月くらいに出るのかな…なんかそんな感じがする。
PA改は状況的には変化なし。だがしかし撮りまくる。






おまけ:DQ側の画像が少ないと仰っている方がいたので。俺が気になったものしか撮ってないけどな!!



メラミンボウルとメラミンカップすごく気になる…。
熱くなりにくく割れにくいみたい。子供が扱うのにもいい感じなのかな?
=感想=
今回は、シアターが三か所に分かれていた(ドラクエステージ向け、ジャイロゼッターステージ向け、KH横)のもあり、シアター前での混乱が大分緩和された感じがしました。
メガであそこまで人が居なくなる日が来ようとは…。自分も今回は横から見るだけになりましたが。
あと、その3か所のほかに、KH試遊の上で野村さん関連作品のPVを流しているテレビもあったりして。
メガでも流れるLRFF13やKHHD、TGSと同じ映像だったすばそろは兎も角、完全新規だったiOS版シアトリズムはあそこだけで流すのはちょっともったいなかった気がしました…。
動くホープや戦うセリスを大画面で見たかっただけなんですがね!!←
結局まだiPad miniが手に入っていないので、やりたすぎてそわそわしてしまいました…。
そして移植に際してようやく収録されたDon't be Afraid本当におめでとう。The Man with the Machine Gunに完全にお株奪われてるがな…!!
それと、Twitterで言ってる方もいたんですが、…KHHDの試遊台数がソフト二本合わせて10台はさすがに少なすぎだと…。
FF13や13-2の時はPS3もTVももっとあったはずですし、出そうと思えばもうちょっと出せたんじゃないかなーと思うんですが…HDリメイクだからそんなに来ないと思ったのかな…。
ということで、なんだかんだ言いつつシャドウ撫で繰り回して堪能していたようです。
3月のKHHD発売が楽しみすぎるぜ…!


=個人レポートリンク=
※レポページにリンクを貼っています。アルファベット順→あいうえお順
FF-Reunion
Moonlit Meow
これまでのあらすじRe:2
追記で、おみやげ。
2012/12/23 初稿作成
2012/12/24 画像追加/個人レポートリンク・おみや項目作成
2012/12/25 消し忘れた注釈を削除/公式サイトにPVが追加されました
=KINGDOM HEARTS -HD 1.5 Remix- 試遊内容=




※モニターを写してほしくないとスタッフさんから言われているため全図を掲載しておりませんが、下半身も入った状態で壁イラストになってました。
※左上/右下の写真は、閉会間際、PV映像が映らなくなったタイミングで撮影しています。怒られたら下げます。

今回は、試遊台がRe:COM→KHFM→Re:COM→KHFMという並び順になっていて、形式上はどちらを試遊できるか決められない状態でした。が、周りとの相談(交渉)次第で狙いの方に行けたりしたとか。
操作方法は基本的に元のソフトと変更なし。KHFMで一部操作が変わってるのは該当項目で。Re:COMは完全にそのまんまでした。
KHFM側は以下の3ワールドが体験できました。
・デスティニーアイランド:イカダの材料集め~ディズニーキャッスル~ビーチレース~食材集めまで体験できたのは確認
・トラヴァースタウン:ガードアーマー戦
・ネバーランド:フック戦
気付いた操作の変更点は以下の通り。
・カメラ操作:L2/R2ボタン→右スティック
・コマンド操作(十字キー非使用の操作):右スティック→L2/R2ボタン(たぶん…)
・特殊技コマンド発動/話す:COMMANDの一部が変化→△ボタン。因みに宝箱なかったので確認できなかったですがこれも△だと思われます。
・召喚使用方法:魔法リストから出す→COMMANDの4番目が『しょうかん』に(特殊技コマンド枠ではなくなったので代わりに入った模様)
コマンド操作は多分…という感じなんですが、…うん、どうも無意識にカメラをL2/R2で動かそうとしていたみたいで、割と頻繁にコマンド変わっちゃったのですよ…。
△ボタンが特殊コマンドに振られましたが、特殊コマンドが無い状態の場合は仲間を呼ぶことができます。
因みに召喚は使用しなかったんですが、特殊技はフック戦でソニックレイヴ出せました。案の定出し切る前に倒してあと空振りだったけどな!!
トラヴァとネバーランドはバトル固定だったんですが、自由に動けるデスティニーアイランドは、模擬戦ができたこともあって、
イカダの材料を集めずにリクに挑んだりとかリクに挑んだりとかリクに挑んだりとかもできたみたいです。誰とは言わないが。ふるぼっこされました。くやしいので何故か使えたファイアで燃やしてみましたがやっぱり負けました。
噂のセルフィのアレも見ようと思えば見れたのかもですが、自分にそんな勇気はありませんでした…。
ショートカット3個やTechといった初代特有のシステムもそのまま。
…ショートカット増えてて欲しかったですけど、三属性魔法+ストップが重要になるファントムが易化しますし仕方ないのかな…。
あと、KHFM側は楽曲の音色が作り直されていたりパートのバランスが変更されていたりするみたいで、聴いててなんか新鮮な感じでした。すっごくごーじゃす!
デスティニーアイランドはメインの音色であるピアノの音色が大分変わっていて、南国っぽさ倍増でした。
KHRe:COMは以下の3ワールド?が体験できました。
・ソラ編/トラヴァースタウン:チュートリアル~はじまりのキーカード~みちびきのキーカードの部屋まで移動できるのは確認
・ソラ編/忘却の城:アクセル戦(…言うまでもなく『ホール』です)
・リク編/ホロウバスティオン:はじまりのキーカード~みちびきのキーカード~真実のキーカードの部屋まで移動できるのは確認
こっちは元々2準拠になっていたためか操作の変更がなかったんですが、初代FMから立て続けにやろうとすると混乱するんだろうなぁ…(笑)
コンフィグでL1ロックオンに変えられるのでご参考までに。2FMの時はいったん変えてから戻したんですけど今回はどうしようかな…。
COMはクリア回数そこそこ多かったので操作もだいぶ染みついてたんですが、やっぱりブランクある状態でアクセルに挑むもんじゃないですね…(白目
死にはしなかったんですが殺されかけました。うっかりケアルストックしちゃったので泣くかと思いました。
おまけにプルートのカード出てきたのに骨しか出してくれないし…転んだし…(´・ω・`)
ドナルドはドナルドでカード二回使って二回とも一発ずつアクセルに向けてファイア放ってたみたいだし…(´・ω・`)(´・ω・`)
…開幕ブリザドレイドやった私も私ですがね…。
で、双方ともに言えることですが、というかこれが目玉ですが、グラがほんとにすごいことに…!!
ソラの『あの』変顔をあんな大画面で拝むことができようとは…!大爆笑でしたよwww
そしてカイリをあんなにかわいいと感じたのは久しぶりです(最近はどっちかというと「素敵」とか「かっこいい」のイメージが)。本当にありがとうございます。
ゲームのHD版って今までやったことが無かった(P4GはプレイしましたけどあれはHD版じゃなくて移植ですし)ので、あそこまで変化するとは思わなかったです…びっくりした…。







=KINGDOM HEARTS -HD 1.5 Remix- 映像内容=
今回はざっくり目で。
テキストはTGSの時と同一だったので省きます。
初代=KHFM COM=Re:COMです。
公式サイトにも追加されました。
http://www.square-enix.co.jp/kingdom/khhd/
☆初代:デスティニーアイランド
夕暮れの海を見つめるソラとカイリ。
画面が小さかったのが周囲が割れて大きくなる。
TGSのトレーラーと同じ演出。台詞は無し。
♪光
☆テキストを挟みつつ、ワールドのシーンが一気に流れる。
初代:トラヴァースタウン、手を重ねるソラ、ドナルド、グーフィー
初代:ワンダーランド、しゃべるドアノブに驚いているソラたち
初代:オリンポスコロシアム、ソラを襲うケルベロス
初代:アトランティカ、スクリューダイバーに追われるアリエルとソラ
初代:ネバーランド、初めて浮遊し、海賊船を見下ろすソラ
初代:アグラバー、ソラとアラジンの背後から現れる魔人ジャファー
初代:ハロウィンタウン、(巨大化したブギーを?)見つめているソラたちとジャック
COM:忘却の城を見つめるソラ
COM:風を発し、ソラを吹き飛ばそうとするマールーシャ
COM:絵を描くナミネの手元
COM:ドナルドとグーフィーがソラを守るように前に出る
COM:チャクラムを手にするアクセル
COM:ソラに斬りかかるリク=レプリカ
COM:王様が本物か、顔などを触りつつ確認するリク
初代:目覚めの園、飛んでいく鳥を見上げるソラ。OPムービーより
☆初代:デスティニーアイランドの場面が断片的に流れる。
島が闇に呑まれていく中、嬉しそうにソラを誘うリク
ソラの中に消えていくカイリ
ソラの前に立ちはだかるダークサイド
ソラに手を伸ばすリク
リク「扉が開いたんだよ、ソラ。俺たち、外の世界へ行けるんだぜ!」
☆COM:忘却の城/ホール
ソラがマールーシャに斬りかかるが直前でワープされる。
ソラの背後に再び現れたマールーシャは、ソラにトラヴァースタウンのカードを投げ渡す。
ソラ、カードの絵柄を確認。
マールーシャ「進むがいい、ソラ。失って手に入れるために」
☆初代:トラヴァースタウンの場面が断片的に流れる。場面がレオンの説明に合わせられた感じ。
ソラにキーブレードについて説明するレオン
ハートレスにふっ飛ばされ、ソラを下敷きにしたドナルドとグーフィーがキーブレードに気付く
出現したソルジャーたちに囲まれる三人
レオン「キーブレードはハートレスにとって邪魔なものらしい。だから、持ち主のお前は狙われる」
☆COM:忘却の城
正面にカイリの姿が浮かび、ソラに微笑む。ソラがあわてて振り返ると、ナミネの姿が消える。
闇の回廊に姿を消すアクセル
アクセル「眠っていた記憶が目覚めるとき、お前はお前じゃなくなるかもな」
☆初代のワールドが一気に映し出される。
アトランティカ、振り返るアリエル
アグラバー、アラジンの肩に手を置くジーニー
オリンポスコロシアム、手を振るヘラクレスと髭に触れるフィル
モンストロ、ピノキオと再会し喜ぶジミニー
ネバーランド、機嫌を損ねて振り返るティンクと呆れた様子のピーターパン
ハロウィンタウン、サリーに計画を説明するジャック
100エーカーの森、ソラに手を振るプーとティガー
ディープジャングル、カーチャックたちにソラたちを紹介するターザン
ホロウバスティオン、落ち込んだソラを背に先に行こうとするビースト
ディズニーキャッスル、ドナルドとグーフィーを見つめるミニーとドナルドに呆れかえるデイジー
ホロウバスティオン、ソラを励ますドナルドとグーフィー
デスティニーアイランド、丸太を抱えて呆れ顔なリク
デスティニーアイランド、ソラに笑いかけるカイリ
ソラ「俺の心はみんなと繋がってる。誰かが俺のことを想っていてくれたら、たった一人でも忘れずにいてくれたら、俺の心は消えない」
ワンダーランドだけないのは…プリンセスだからですかね…。
☆COMのキャラクターが一気に映し出される。
デスティニーアイランド、ソラに語りかけるナミネ
忘却の城/ホール、ソラに襲い掛かるラクシーヌ
デスティニーアイランド、責めるようにリクを指すゼクシオン
トワイライトタウン、ソラと対峙するヴィクセン
トワイライトタウン、キーブレードを構えるソラ。上のヴィクセンと対応していたような…?
トワイライトタウン、姿を現すディズ
デスティニーアイランド、ゼクシオンが化けたソラがリクに斬りかかる。リクは武器を召喚してギリギリでガード
忘却の城、鎌を召喚するマールーシャ
忘却の城/ホール、俯くリク=レプリカ
デスティニーアイランド、ナミネのお守りが光を放つ
ナミネ「胸のずっと奥で輝く、かすかな記憶のかけらに呼びかけてみて。どんなに遠い光でも、君の声ならきっと届くから」
☆戦闘ラッシュ
初代:ワンダーランド、vsトランプ兵&レバー
初代:ネバーランド、vsファントム
初代:アグラバー、vsカート・ジーサ
初代:アグラバー、通常バトル(ダンボ召喚)
COM:アクセル戦
COM:ラクシーヌ戦
COM:ホロウバスティオン、通常バトル
COM:ワンダーランド、通常バトル
☆初代:終盤の映像が断片的に映し出される。
エンドオブザワールド、ワールドオブカオスの姿
ホロウバスティオン、炎に身を包むマレフィセント
ホロウバスティオン、ソラをかばうようにドナルドとグーフィーが構える
ホロウバスティオン、消えるソラを抱きしめようとするカイリ
ホロウバスティオン、アンセムを抑えるリク
ホロウバスティオン、鍵穴を閉じるソラ
エンドオブザワールド、光に消えそうなアンセム
エンドオブザワールド、ソラが浮きながらキーブレードを構える
アンセム「闇よ、世界を覆い尽くせ!」
ソラ「キングダムハーツは、どんな闇も消し去ることのできる心…光なんだ!」
☆初代:トラヴァースタウン/水路
ソラに優しく笑いかけるカイリ。
「忘れないで。私が、いつでもそばにいること」
♪Musique pour la tristesse de Xion
☆以下全てDaysより。
前回より公開するイベントの数が多くなった代わりに一つ一つが断片的なものになってます。
☆トワイライトタウン/時計台
アイスを食べる三人。
シオン「ずっとこうやって三人でいられればいいのに」
シオンの呟きに、アクセルが俯く
☆存在しなかった世界/円卓の間
ゼムナスの話を聞きつつ不安げなロクサス
ゼムナス「君とシオンは、ソラによって繋がり、生きている」
☆存在しなかった世界
定番の頭コツコツ込みでロクサスに笑いかけるアクセル
アクセル「ちゃんと記憶しとけ?俺たちは親友だ」
☆ロクサス、アクセル、シオンを描くナミネの手元
☆忘却の城/ホール
気分が悪そうにしつつも、アクセルを説得しようとするシオン
シオン「ここにあたしの生まれた秘密があるはずなの」
☆存在しなかった世界
シオンについて話すサイクスとアクセル
サイクス「シオンに機関員の資格がある筈がない」
アクセル「…っ!?」
☆トワイライトタウン/白い部屋
ソラの記憶について話すナミネと、それを聞くリク
ナミネ「ソラが目覚めたとき、ソラを知る人が誰もいなくなってしまうかもしれない」
☆存在しなかった世界
アクセルに詰め寄るロクサス
ロクサス「ソラって何なんだよ!?俺は俺のことが知りたいんだ!」
アクセル「…!」
☆存在しなかった世界/シオンの部屋
キングダムハーツを見上げつつ、膝を抱えてベッドに座り込むシオン
シオン「あたしはどうしたらいいの?リク…」
☆ロゴ、発売日表示。
2013年03月14日発売
=スクエニ物販=
今回はCDショップは行かずグッズのみ行ってきました。

ということで、ねんがんの しゃどたんを てにいれたぞ!
ずんぐりむっくり、まぁるいからだに、まぁるいおめめで、すごくかわいいです。お尻あたりにビーズっぽいものが入ってるみたいで、これで座らせても一応安定するようになってるみたい。
…なかなか安定しなかったですけど。
ダスクとフラッドはまだか…!!






※各個体画像は撮影したらかなりぶれてしまったので加工修正しています。
で、参考展示でしたがソラのFA…!!
TGSで色が付いていなかったんですが、今回は彩色されてました。やだかわいい…。
これも発売大分近そうな感じがします。4月くらいに出るのかな…なんかそんな感じがする。
PA改は状況的には変化なし。だがしかし撮りまくる。






おまけ:DQ側の画像が少ないと仰っている方がいたので。俺が気になったものしか撮ってないけどな!!



メラミンボウルとメラミンカップすごく気になる…。
熱くなりにくく割れにくいみたい。子供が扱うのにもいい感じなのかな?
=感想=
今回は、シアターが三か所に分かれていた(ドラクエステージ向け、ジャイロゼッターステージ向け、KH横)のもあり、シアター前での混乱が大分緩和された感じがしました。
メガであそこまで人が居なくなる日が来ようとは…。自分も今回は横から見るだけになりましたが。
あと、その3か所のほかに、KH試遊の上で野村さん関連作品のPVを流しているテレビもあったりして。
メガでも流れるLRFF13やKHHD、TGSと同じ映像だったすばそろは兎も角、完全新規だったiOS版シアトリズムはあそこだけで流すのはちょっともったいなかった気がしました…。
動くホープや戦うセリスを大画面で見たかっただけなんですがね!!←
結局まだiPad miniが手に入っていないので、やりたすぎてそわそわしてしまいました…。
そして移植に際してようやく収録されたDon't be Afraid本当におめでとう。The Man with the Machine Gunに完全にお株奪われてるがな…!!
それと、Twitterで言ってる方もいたんですが、…KHHDの試遊台数がソフト二本合わせて10台はさすがに少なすぎだと…。
FF13や13-2の時はPS3もTVももっとあったはずですし、出そうと思えばもうちょっと出せたんじゃないかなーと思うんですが…HDリメイクだからそんなに来ないと思ったのかな…。
ということで、なんだかんだ言いつつシャドウ撫で繰り回して堪能していたようです。
3月のKHHD発売が楽しみすぎるぜ…!


=個人レポートリンク=
※レポページにリンクを貼っています。アルファベット順→あいうえお順
FF-Reunion
Moonlit Meow
これまでのあらすじRe:2
追記で、おみやげ。
=おみや画像=

社長<解せぬ
メタルチャームは1BOXで全出現。ダブりはエアリス・ライトニングの真綾さんコンビでした。



クリスマスカード。KHはデザイン的にはいいんだけど写真的にはツラい…!!(笑)
今回はジャイロゼッターが強調されてる感じでした。スペシャルシアターもあったみたいだしね…(入ってないけど)。

こんなもちかたしたあかつきには、ゆめにシャドウがあらわれてあなたのこころをうばっていくそうですよ。
…掲載してる写真でもいくつかやらかしてるけど気にしないんだぜ…!!むしろ大歓迎なんだぜ!!!

完全におまけ。なにかがおかしい。
…向こうの敵の総称が「シャドウ」なので、これはぬいぐるみ出たらやるしかないと思った。

社長<解せぬ
メタルチャームは1BOXで全出現。ダブりはエアリス・ライトニングの真綾さんコンビでした。



クリスマスカード。KHはデザイン的にはいいんだけど写真的にはツラい…!!(笑)
今回はジャイロゼッターが強調されてる感じでした。スペシャルシアターもあったみたいだしね…(入ってないけど)。

こんなもちかたしたあかつきには、ゆめにシャドウがあらわれてあなたのこころをうばっていくそうですよ。
…掲載してる写真でもいくつかやらかしてるけど気にしないんだぜ…!!むしろ大歓迎なんだぜ!!!

完全におまけ。なにかがおかしい。
…向こうの敵の総称が「シャドウ」なので、これはぬいぐるみ出たらやるしかないと思った。
- 関連記事
-
- 君の心に光が届けばいいな
- 廻る世界のユートピア
- JF2013レポ~今回はKHまみれ~
- くるり回って、また巡り逢える
- えすけーぷ、とぅ、ざ、わーるど