Escape to Wonderland
☆昨日の話ですがARTNIA行ってきましたよー。
色々写真も撮ってきましたが、私の場合撮影技術が基本的に残念クオリティなので綺麗なのを見たい方はあろっくさんのところへどうぞ。
こっちに載せてるのは一応全部デジカメで撮ったもの。
Twitterで撮ったのは言うまでもなくスマホ撮影なんですが、あっちにあってこっちに無いとかいうものは…無い…はず…。



私はなぜこんなに社長の写真を撮ったのか← Twitterも含めると6枚あるよwww
小道具は「気付けよ、親不孝者」なアレ。今までじっくり見たことがなかったので興奮してしまいましたよw


ヴィンちゃんとユフィ。最初気付かなかったのは内緒。
取ってる体勢もあるのでしょうが、ユフィちゃんが思ったよりないすばでーでびっくりしました(笑)


「ダークナイト トリロジー」のPA改。
ジョーカーの…顔が…すごく怖いです…←



「DCユニバース」のヴァリアントPA改。(Variant=「変形」「変わりやすい」などの意を持つ単語)
アメコミそこまで詳しくないので、最初何が元なのかわかってなかった私がいます。流石にバットマンはわかりましたよ!←
通常のPA改とどこか違う…らしい?のですが、今回は動かせないので知りようもなく。更にいろんな体勢を取りやすくなる…とか?気になるところです。
今回は第一回で、来週の金曜からは展示内容が変わるみたい。
トイフェアには行ったのに今回いなかった子たちもいるので、来週も期待!ですな。
画像枚数が凄まじくなってたらぜひともそっとしておいてあげてください。切実に。
☆今日はこれだけ…のつもりだったんですが、これだけにさせてもらえなかった。
KHのモノグラム柄のタオル…だと…!?なにこれ欲しい!
柄はDaysの時のもの…かと思いきや、ノーバディマークやロクサスのクロスが抜けていたりキーブレードが増えていたりという感じ。初代仕様?

↑参考画像、Daysの壁紙。2009年とか懐いなおい…。てか画像見て気付いたんですけどこのときキーブレードなかったんですね…。
生産中、ということで近く何らかの動きがありそうな感じですが、見た感じ商品として登録されている様子はなく。e-STOREにもAmazonにもないし。
正座待機…でしょうかね。そわそわするぞー。
色々写真も撮ってきましたが、私の場合撮影技術が基本的に残念クオリティなので綺麗なのを見たい方はあろっくさんのところへどうぞ。
こっちに載せてるのは一応全部デジカメで撮ったもの。
Twitterで撮ったのは言うまでもなくスマホ撮影なんですが、あっちにあってこっちに無いとかいうものは…無い…はず…。



私はなぜこんなに社長の写真を撮ったのか← Twitterも含めると6枚あるよwww
小道具は「気付けよ、親不孝者」なアレ。今までじっくり見たことがなかったので興奮してしまいましたよw


ヴィンちゃんとユフィ。最初気付かなかったのは内緒。
取ってる体勢もあるのでしょうが、ユフィちゃんが思ったよりないすばでーでびっくりしました(笑)


「ダークナイト トリロジー」のPA改。
ジョーカーの…顔が…すごく怖いです…←



「DCユニバース」のヴァリアントPA改。(Variant=「変形」「変わりやすい」などの意を持つ単語)
アメコミそこまで詳しくないので、最初何が元なのかわかってなかった私がいます。流石にバットマンはわかりましたよ!←
通常のPA改とどこか違う…らしい?のですが、今回は動かせないので知りようもなく。更にいろんな体勢を取りやすくなる…とか?気になるところです。
今回は第一回で、来週の金曜からは展示内容が変わるみたい。
トイフェアには行ったのに今回いなかった子たちもいるので、来週も期待!ですな。
画像枚数が凄まじくなってたらぜひともそっとしておいてあげてください。切実に。
☆今日はこれだけ…のつもりだったんですが、これだけにさせてもらえなかった。
生産中です。 twitter.com/hidemi_mad_dog…
— 松塚英海さん (@hidemi_mad_dog) 2013年2月23日
KHのモノグラム柄のタオル…だと…!?なにこれ欲しい!
柄はDaysの時のもの…かと思いきや、ノーバディマークやロクサスのクロスが抜けていたりキーブレードが増えていたりという感じ。初代仕様?

↑参考画像、Daysの壁紙。2009年とか懐いなおい…。てか画像見て気付いたんですけどこのときキーブレードなかったんですね…。
生産中、ということで近く何らかの動きがありそうな感じですが、見た感じ商品として登録されている様子はなく。e-STOREにもAmazonにもないし。
正座待機…でしょうかね。そわそわするぞー。
- 関連記事
-
- 色々と察してください、な第二回。
- Escape to Wonderland
- 扉をこえてハロー、ハロー
- 先生…パンケーキが食べたいです…
- 「ありがとうセフィロス、さようならセフィロス。貴方のことは忘れない」